2009年1月1日より「ポストドクター」の方はEndNoteの学生版を購入することが可能になりました。ポストドクターの方ご本人よりお申込ください。
ご所属名、部署名は詳しくご記入ください。研究室名も必ずご記入ください。
「ポストドクター」の方がEndNoteの学生版を購入頂くためには専用の購入申込書を提出頂く必要があります。
また、この購入申込書には以下の内容について確認頂き、同意していただく事項がありますのでご留意下さい。
- 購入希望者ご本人が博士号取得者であり、どの研究機関、企業にも正規雇用されていないことの確認-注1
- EndNote学生版は他への転売、譲渡ができない製品であることの確認
- 購入申込書記載内容に不実記載がないことの確認-注2
注1)正規雇用されている場合は、学生版の購入はできません。通常版を購入いただくことになります。
注2)不実記載があった場合、購入ができないことがあります。
【重要】EndNote 学生版購入の際のご注意
- EndNote 学生版は、通常版と同じ内容です。機能の制限はありません。
- EndNote 学生版は、高等学校、大学に在籍されている学生、院生の方を対象にした製品です。ご購入の際には学生証等の提示が必要です。
- ポストドクターの方も購入いただけます。(専用申請書が必要です)
- EndNote学生版の購入は、お一人様1パッケージに限定されています。(学生の方ご本人よりお申込ください。)
- EndNote学生版は、ライセンス所有者本人以外が使用できる共用PCにインストールすることはできません。
- EndNote は、1ユーザー、1ソフトウェア、1PC、1ユーザー登録でのご利用に制限されています。 ただし、ライセンス所有者による個人使用に限り3台のPCまでインストール可能です。
- EndNote学生版は、ライセンスの共有、譲渡、貸与はできません。