ChemDraw製品の新バージョン25が、開発元 Revvity Signals Software社でリリースされました。
※詳細情報確認出来次第、ご案内いたします。
※ChemDraw 製品、v23の販売は終了しました。
化学構造式描画プログラムChemDrawシリーズのスタンダードパッケージです。 ChemDraw Primeの機能に加え、さらに高度な化学構造式と生物学パスウェイの描画機能を搭載している上、SciFinder との連携が可能です。NMRの化学シフト予測や、物性予測なども行えます。 また、Windows環境で利用できるChem3D Pro、さらに、構造式、数値、テキストデータから化学情報データベースの構築と 検索を可能にするChemFinder Standardが含まれています。
●「Dark Mode」スタイルシート
●アトロプ異性体の認識
●新しい設定: molファイル内のトップレベルのキラルフラグを無視する
●スマートペースト: 構造式がオーバーラップしないようにペーストする
●水素結合を含む3D構造式のクリーンアップ
製品情報はこちら→http://www.varsitywave.jp/chem/draw-pro/index.html
世界で最も使用されている化学構造式描画プログラムChemDrawのエントリーレベルの製品です
化学構造式、反応式描画に必要なツールを提供します。
●「Dark Mode」スタイルシート
●アトロプ異性体の認識
●新しい設定: molファイル内のトップレベルのキラルフラグを無視する
●スマートペースト: 構造式がオーバーラップしないようにペーストする
●水素結合のサポート
・リングの認識: H-Bond は、個別のエンティティとして認識されるようになりました。
・水素結合の保持:水素結合を含む分子のインポートとエクスポートが正しく保持されるようになりました。
・水素結合は、3MF形式でエクスポート可能になりました。
・水素結合は、3Dクリーンアップで処理されるようになりました。たとえば 水素結合の形成が疑似リングを作成する場合、疑似リングのジオメトリは、3Dクリーンアップによって近似されます。
製品情報はこちら→https://www.varsitywave.jp/chem/draw-pre/index.html