• Varsity Waveのホームへとびます。
  • HOME
  • 取扱製品
  • お問い合わせ・お申し込み
  • 会社概要
  • 個人情報の保護について
  • 特定商取引法に基づく表示
  • このサイトの著作権について
  • ホーム
  • 数学/統計/グラフ作成
  • Maple

Maple

2024年4月1日

Maple 2024がリリースされました。

Maple 2024 に、強力な AI テクノロジーの新しいインターフェースが搭載されました。

概要

Maple17

1980年にカナダ・ウォータールー大学で生まれた数式処理技術をコアテクノロジーとして持つ 科学・技術・工学・数学(STEM : Science, Technology, Engineering and Mathematics)に関する統合的計算環境です。 Mapleは強力な数学エンジンを持ち、優れたインタフェースで数学問題の分析、調査、可視化、解決を簡単にします。

 

Maple 2024の新機能

AIフォーミュラ・アシスタント

  • AIに質問を投げかけると、関連する内容が説明文とMapleで利用しやすい式の形で 複数の選択肢として提示されます。
     示された式をMapleのワークシートに「式を挿入する」をクリックして挿入し、求解、展開するなどが可能です。
  • 検索に応じて関連する選択肢が提示され、それぞれの用途やパラメーターの示す内容、選択した式をMapleのドキュメントに挿入する簡単な方法を知ることができます。
  • 作業中に別ウィンドウを開かず、連続的に疑問点をすぐ検索・解決したり、忘れていた公式を探したりすることができます。
  • ・Mapleのワークシート内に生成AIの機能を取り込むことも可能です。
    数式やMapleコマンドなどを確認するだけでなく、研究内容に応じて、Mapleの計算能力と生成AIの力を組み合わせて使うことができます。

可視化

  • 2Dおよび3D可視化の作成、探索、カスタマイズのための可視 化ツールが数多く改良・新規追加されました。
  • ・密度プロットと等高線プロットのカラーバーや行列プロットや サーフェスデータプロット、複素数プロット、スペクトログラムで カラーバーを表示するなど、大幅に機能強化されています。

ステップバイステップのソリューション

Mapleは方程式の解法、微分、積分、行列の反転などのステップバイステップソリューションを提供してきましたが、Maple 2024では部分分数の分解にも対応しました。
また、さらに、多くの解答がより優れたものになるよう改良されており、特に絶対値や対数を含む方程式の解が改善されました。

信号処理の強化

信号処理ツールが改良・新規追加され、より多くの方法で、より効率的に、信号の操作、視覚化、探索を行えるようになりました。

グラフ理論

グラフのテストと生成のための新しいコマンドの追加など、多くの改良が行われました。

単位サポートの拡張

統計パッケージでの単位のサポート、単位を含む行列の高速演算、IPS(インチ・ポンド・秒)システムの追加など、単位を扱うための機能がさらに強化されました。

コマンドがより簡単に

Maple 2024では、見慣れないコマンドを初めて入力する際も、正しく入力できるような機能が追加されました
引数を正しく入力するためにヘルプページを参照しなくても大丈夫です。コマンド補完機能を使って入力すれば、引数も自動補完がガイドしてくれます。

Simplifyコマンドでシンプルに

simplifyコマンドの三角関数が改良され、sinとcosだけで表現するのではなく、標準的な三角関数をすべて使うことで、さまざまな三角関数の式をよりシンプルに表せるようになりました。

チェック・マイ・ワーク機能の強化

チェック・マイ・ワーク機能は、生徒の解答の各ステップを分析し、どこで間違ったかを特定するのに役立ちます。この機能が強化され、因数分解や単純化、極限の問題もカバーするようになりました。

行列がスクロール可能

行列のブラウザを別に起動しなくても、ドキュメント内で直接大きな行列の内容をブラウズできるようになりました。

マトロイドとハイパーグラフマトロイドとハイパーグラフ

Matroids や Hypergraphsのための新しいパッケージが導入されました。グラフ理論、線形代数、幾何学、トポロジー、ネットワーク理論などに応用されるマトロイド理論の研究分野をサポートします。

動作環境

こちらをご参照ください↓
https://jp.maplesoft.com/products/system_requirements.aspx

価格表

※価格は予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

Maple

  製品名 クラス 対応機種 税込価格 本体価格

官公庁/一般/個人
(プロフェッショナル)

スタンドアロン 1ユーザ Win/Mac/Linux お問い合わせください。
ネットワーク 1ユーザ Win/Mac/Linux
/UNIX
大学
(アカデミック)
スタンドアロン 1ユーザ Win/Mac/Linux お問い合わせください。
ネットワーク 1ユーザ Win/Mac/Linux
/UNIX
高等専門学校
(アカデミック)
スタンドアロン 1ユーザ Win/Mac/Linux お問い合わせください。
ネットワーク 1ユーザ Win/Mac/Linux
/UNIX
高校・中学
(アカデミック)
スタンドアロン 1ユーザ Win/Mac/Linux
スチューデント版 スタンドアロン 1ユーザ Win/Mac/Linux 13,200円 12,000円

※ダウンロード版 ※Linux上では、英語版
※初年度保守サービス付き(スチューデント版を除く)  
保守サービス:期間内最新バージョンの無償提供、技術サポートの提供など。次年度以降は有償で更新可能。
※複数ライセンス同時購入のためのディスカウント価格も用意されております。(スチューデント版を除く)

    スチューデント版のご購入の条件

  • 学位を授与する教育機関に学生として在籍していること(放送大学全科履修生、科目履修生、選科履修生の方のご購入可能です。)
    ※ご利用可能な期間は教育機関在学中のみとなりますので予めご了承ください。
  • 学生個人の予算で購入すること(大学、研究室などの予算では購入できません)
  • 個人所有のコンピュータ1台にのみインストールすること
  • スチューデント版をご購入の際には下記の点にご注意ください。

  • 製品のアップグレードはありません。
    新しいバージョンがリリースされた場合、新たにご購入いただくことになります。
  • インストール、アクティベーションを除く技術サポートは提供されませんのでご了承ください。

スチューデント版についてこちら↓をご参照ください。

https://jp.maplesoft.com/products/Maple/students/index.aspx

購入方法


●ご購入の前に、お客様のご要望に応じて、お見積をいたします。

お客様の情報とご希望のライセンスについて、申請書「Mapleユーザー登録用紙」に必要事項をご記入のうえ、弊社まで送付ください。

icon_pdf.gifMaple ユーザー登録用紙

メーカーに確認後、正式なお見積をご案内いたします。

お見積の内容をご確認のうえ、お申し込みください。

●お申し込みに必要な書類について

icon_pdf.gif ご購入申込書

※アカデミック版、高等専門学校版、高校・中学版は教職員証、在職証明書などのコピー、
 教育機関発行のメールアドレスが必要です。

※スチューデント版は、有効期限内の学生証もしくは在学証明書などのコピーが必要です。

※学生証は、「有効期限内」かつ「有効期限がわかるもの」をご送付ください。
 有効期限が裏面に記載されている場合は、裏面のコピーも必要です。  

 スキャンしてデータ化したもの、もしくは有効期限がはっきり認識できるように
 スマホや携帯電話で写真を撮った画像データをメールにて添付してください。
 (1MB以下でお願いいたします)

※学生証に有効期限が明記されていない場合は、「在学証明書」のコピーに
 ご卒業予定年月を書き添えてご送付ください。

※スチューデント版は、「Mapleユーザ登録用紙」に、ご自宅の住所をご記入ください。
 メールアドレスはフリーメールアドレスでも可能です。

【お申し込み先】Email:varsity@univ.coop

販売元: Maplesoft Japan

URL:https://jp.maplesoft.com/

取扱製品

論文作成支援
EndNote
数学/統計/グラフ作成
Maple
Stata
SPSS GradPack
SPSS Academic
MATLAB
タイピング
Typing Club
地理・地学
IDRISI Selva
化学/医学/薬学
ChemDraw Professional
ChemDraw Prime
思考支援
Stella Architect
LEGO製品
レゴエデュケーションSPIKE
レゴエデュケーションBricQモーション
LEGO教育用教材
WeDo 2.0
教育用レゴ マインドストーム EV3

お問い合わせ・お申し込み

お申し込みはこちら

Copyright 2014 大学生協事業センター All Rights Reserved.